箱根パーク&サイクル
★ 平成20年7月23日(水)箱根パーク&サイクル |
罰ゲーム(研修)最終日です。 早朝4時台の境川自転車道は、空気も澄んでいて昼と比べれば涼しいと感じる気温です。 ただし人はいますね。少ないけど。 ![]() このまま何処かに走りに行ってしまいたい衝動に駆られながらも、お父さんは真面目に出勤するのでした。 ところで、明日から11月末までの期間で、「箱根パーク&サイクル」と言う交通社会実験が始まります。 「車からは見えない箱根に会える」というキャッチフレーズで、その名の通り箱根で貸し自転車を利用して観光しようと言う物です。 箱根でレンタルサイクルです。 まあ、電動アシスト付きという事ですが(笑 天下の険と歌われる箱根でも、観光名所が固まる芦ノ湖の南岸から東岸を経て仙石原までは、それほど大きな起伏はありません。 しかし普通のママチャリだと少々辛いでしょうね。 しかし、電動アシスト付きと聞いて、これを借りて一端小田原まで下り、それから旧道を上ってみようと思ったのは私だけではないはず。 物凄く興味がありますが、果たして電動アシストがどの程度平均傾斜10%の旧道で通用するのでしょうか? 全く歯が立たなかったら、どうしようもなくなりますからね^^; |
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- あきつしま(2015.11.06)
- たった3ヶ月の誕生日プレゼント(2015.05.24)
- 娘の空手大会(2015.05.03)
- 妻の誕生日(2015.05.02)
- 週末に 大阪まで 里帰り(2015.01.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント