bijin-tokei

無料ブログはココログ

« オリンピック | トップページ | 雨具 »

2008年8月27日 (水)

習慣の違い

 平成20年8月27日(水) 習慣の違い
天気予報では1週間続けて雨という事でしたが、今朝起きてみると晴れ間が見えます。

ウェザーニューズで天気を確認すると、夜ほど雨が心配だが今日は洗濯日和との事。

この1週間は車通勤かなと憂鬱になっていたので、思わぬところで気分も晴れる事になりました。

そもそも仕事なんて、行く楽しみと言ったら昼飯くらいなんです(笑

それが自転車通勤の場合、往復に好きな自転車に乗れると言う楽しみがあるので、通勤の足も軽やかになります。

もちろん着いてしまったら午前中は昼飯を楽しみにして働き、午後は帰宅が楽しみなのは言うまでもありません。

それでは仕事が嫌いかと問われれば、決してそんな事は無く、まあ、働かないで食って行けるのならば働きませんが(笑)、元々車や二輪が好きで自動車整備士になり、それがパソコンに興味を持ち始めた頃に自動車修理工場の事務職になっていますので、嫌いではないものの、仕事である以上好きでもなく、と言う感じでしょうか。

それから職場環境が少々特殊なのも面白いところですね。

周りが皆アメリカ人なので、言葉や習慣の違いに戸惑う事もしばしばありますが^^;

例えばこれ

0827_1

この写真を見て、アメリカ人男性は皆、腹を抱えて笑います。

一応説明をすると、右下のオレンジのシャツを着た幼い男の子が持っているサインボードにはDAD(パパ)と書かれています。

それを見た男性諸兄は、皆「俺じゃない\(@O@)/」と言わんばかりに逃げ出しています。

皆心当たりがあるために逃げ出しているのですが、日本人は苦笑する程度ですよね。

えっ!血圧が上がって倒れる!Σ( ̄ロ ̄lll)

« オリンピック | トップページ | 雨具 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 習慣の違い:

« オリンピック | トップページ | 雨具 »