BRM321埼玉400km後半
★ 平成21年3月22日(日) BRM321埼玉400km後半 |
前半から続く ビーフラインの途中からケツが痛くなってくる。 ロードバイク初心者に良くある痛みではなく、肛門の辺りが痛くなるのですよ^^; どうもパールイズミ(自転車ウエアーのメーカー)の3Dパッドとの相性が悪いみたいで、縫い目の盛り上がり部分がちょうど肛門に当たり、走る毎に痛みを感じるようになります。 そんな事を気にしながら、強烈な追い風に助けられて順調に日光を目指します。 栃木県の標識を見ても、茨城と栃木の区別が付いていなかったりして(笑 沈みゆく夕日を眺めていた頃はPC3の手前。まだ半分も走っていない頃ですが、これからブルベの本番ナイトランが始まります。 Mamo師匠が、「ブルベは400km以上とそれ以下は全く別物」と言っていましたが、その違いを一言で言えばナイトランの有無でしょう。 300km以下では夜の走行もありますが、400km以上では夜通し走ります。 違いを説明するのはとても難しい事ですが、何というかな、脆弱な視界の元で、しかも見知らぬ土地。その他色々な物が精神的に重くのしかかって来るのですよ。 だから自分との戦いになるわけだ。 日光を目前にして、坂の傾斜がきつくなってきますが、問題はお尻にあります。 いよいよ座っていられなくなってきた>< ここで走行を止める事は可能です。 しかし止めてどうする? 帰り方が全く分からない。結局は走るより他の選択肢はない。 だから走り続けられる方法を考えよう。 途中飛び込んだコンビニでマスクを買い、それをお尻に当てます。 急場しのぎにはなったかな? 夜10時前に日光駅前に到着。 初めて知った事ですが、日光駅って2つあるんですね。 東武日光駅前には不思議なオブジェがありました。 そしてここからは最後の峠越え。 ブルベの醍醐味と言える真夜中の峠越えです。 兎に角照明が無い。 自分のライトを消すと、足下すら分かりません。 一応写真を撮ってみましたが、これで何か写っていたらどうするのかと(笑 本当にこの道で合っているのかと思うような道を、ただ一人で進みます。 私だけなのかも知れませんが、ここまで暗いと道の傾斜の感覚が狂ってしまいます。 視覚的に実際の傾斜よりも緩く感じますが、それはあくまでも視覚だけの話。実際の傾斜は昼も夜も同じです。違ってたら怖いが(笑 ですから「何故こんな緩い傾斜がきついのか?」と錯覚を起こします。 しかしこの辺りまで来ると、いよいよお尻が悲鳴を上げ始めます。 座っている事すらままならなくなり、大幅にペースダウン。 後残りはたったの100kmちょっとと自分に言い聞かせながら先を急ぎますが、そこへ睡魔も襲って来て、いよいよギブアップ。 自動精米所を風除けにして仮眠。 が、しかし、ちゃっかり防犯カメラの接地に気が付き、慌てて外に出ます^^; 寝顔を見られたかな(*ノノ) さらに、ここはコース外である事にも気が付きます@@; どうやらミスコースをしているようです。 あまりの色々な状況に、一時的に目が覚めますが、結局は眠いまま。 コンビニで買ったあたりめを眠気覚ましに噛みながら走ります。 空が薄ら明るくなり始めた頃、遂に膝まで痛み出す始末>< 膝は持って来た湿布でごまかしますが、お尻は出血する始末(。_+)\ 予定では夜明け前にゴール出来たはずなのですが、大幅に計画が狂ってしまいました。 結局は最後から数えても5本の指にはいるような順位で、何とか完走。 結論から言えば400km程度は走り切るのが当たり前ですが、今回はあまりにも不甲斐なかった。 痛みの原因は蒸れもあるので、着替えは持ち歩いた方が良さそうですね。 400kmはリベンジします 走行距離: 404.86km 走行時間: 18時間15分4秒 平均速度: 22.2km/h ↓ポチッとして下さいましm(__)m にほんブログ村 |
« BRM321埼玉400km前半 | トップページ | ブルベを振り返って »
「ブルベ」カテゴリの記事
- 今更BRM418青葉300km渡良瀬(笑(2015.11.05)
- BRM912青葉400km富士スタッフ認定試走(2015.09.09)
- BRM530青葉400km御坂みちスタッフ認定試走(2015.05.28)
- 新ホームページ完成(2015.04.30)
- 初めて200kmでDNFした(2015.03.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント