bijin-tokei

無料ブログはココログ

« 紫陽花 | トップページ | 右翼団体が・・・ »

2009年5月27日 (水)

レース

 平成21年5月27日(水) レース
先週ツアー・オブ・ジャパンと言う自転車レースが日本で行われていました。

以下、日程と主な開催場所。

5月17日(日)堺ステージ 大阪府堺市大仙公園 102.6km
5月18日(月)奈良ステージ 東大寺-布目ダム 121.2km
5月19日(火)美濃ステージ 旧今井家住宅前-美濃和紙の里会館前 160.7km
5月20日(水)南信州ステージ 飯田駅-下久堅 148km
5月22日(金)富士山ステージ 富士山あざみライン 11.4km(標高差1200m)
5月23日(土)伊豆ステージ 修善寺-サイクルスポーツセンター 96km
5月24日(日)東京ステージ 日比谷-大井埠頭 112.7km

自転車を趣味に持つ者として、皆と話をする上でこういった情報もチェックしておかないといけないのですが、何だか全く興味が無いんですよね(笑

今までレースで興味があったのは、二輪の鈴鹿8時間耐久レース、同二輪のGP500、そして四輪のWRC(ラリー)だけなんです。

鈴鹿8時間耐久は実際に見に行きましたよ。まだ1000ccだった頃(笑

GP500はケニー・ロバーツやフレディー・スペンサー、片山敬済が現役で走っている頃です。

WRCは「ネン」が付く人が速かった頃。カンクネン、バタネン、サロネンなど、みんな北欧の人ですね。

その他のレースには全く興味が無くて、と言うか、この3つは自分が出たいと思っていたからなんですかね?

しかしですね、興味がない自転車レースでも、ただ一つだけ出たいレースがあります。

それは全日本マウンテンサイクリングin乗鞍で、多分ほとんどの自転車海苔が一度は出たいと思っているレースだと思います。

ただしちょっとだけ条件を付けていて、これに出るのは70才を超えてから。

本当は80才の記念に出たいのですが、そこまで生きているのはレースで優勝するよりも難しそうですからね(笑

でも70を超えてからと言う以上は、その年でも自転車レースに出られるだけの体力を維持する事が第一の条件ですから、本当の目標は体力維持ですね。

↓ポチッとして下さいましm(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロングライドへ
にほんブログ村

« 紫陽花 | トップページ | 右翼団体が・・・ »

自転車」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: レース:

« 紫陽花 | トップページ | 右翼団体が・・・ »