初wiggle
★ 平成21年10月18日(日) 初wiggle |
今更ながら、初wiggleです(笑![]() wiggleはイギリスのスポーツ用品か何かの通販会社で、海外発送も行っていますが、この春先に急激なポンド安になった事から、多くの日本のサイクリストがその価格差の恩恵を受け、広く知られる事となりました。 現在ではポンドも持ち直していますが、それでも日本国内で輸入品として売られている自転車部品や用品は、wiggleで買った方がはるかに安いのが事実。 特に自転車部品や用品は輸入物が多いですからね。物によっては倍くらい値段が違う物もあります。 それでは何故今まで使わなかったのかと言う事ですが、いくら安いとは言え、1000円や2000円という訳には行かないので、お父さんには簡単に手が出せません^^; しかし今回は病むに病まれぬ事情で手を出してしまいました。 ![]() 自転車のタイヤです。いい加減すり減って^^; タイヤは消耗品ですからね。仕方ないでしょ。 2本送料無料で¥7827(£54.72)です。 国内では2本で1万円以下で買うことはほぼ不可能ですからね。 ミシュランを履き続けるか、あるいはコンチネンタルに乗り換えるか散々迷っていましたが、消耗品交換が小遣いをかなり圧迫しているので、ここは耐久性を考えてブルベの定番コンチネンタルのグランプリ4000Sにしました。 ![]() 今まではバーテープとタイヤのサイドを青にして、自転車その物を青いイメージを作っていましたが、タイヤが真っ黒になってしまうとビジュアル的に殺風景ですね(笑 何か小物で飾ってみようか。 ↓ポチッとして下さいましm(__)m ![]() にほんブログ村 |
「自転車部品・用品」カテゴリの記事
- Dura-Aceがぶっ壊れた(2015.08.08)
- 小径車のタイヤ交換(2014.08.05)
- ドイターのバックパック(2014.06.27)
- ヘルメットを買い換えた(2014.06.17)
- エマージェンシーブランケット(2014.06.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント