bijin-tokei

無料ブログはココログ

« 私はスキーに連れてった | トップページ | 冬用ジャージ »

2009年12月26日 (土)

泥よけ

 平成21年12月26日(土) 泥よけ
やっと来たよ。

2009_12260001

月曜日にポチットして、その日の内に振り込んで、今日来た。

間、空きすぎだろ。サイクルベースアサヒ(笑

しかも自社ブランドなのに。まあ、いいや(笑

泥よけの前後セットですよ。

もともと後だけは持ってたんです。

2009_12260002

でもね、これ、ちょっと問題があって・・・

オルトリーブのサドルバッグとの併用が出来ないんです。

2009_12260003

構造的な問題ではなくて、単に私の自転車のシートポストの突き出しが短いだけなんですよ。まあ、つまり、その・・・あれだ。足が短いという事だ(笑

で、今回買った泥よけを付けると。

2009_12260004

ちゃんと併用出来るわけですよ。

前後セットなので、前も短いながら付いてます。

2009_12260005

格好は悪いけど、脱着は至って簡単で工具も使わないので、必要な時だけ付ければいいので、普段は使いません。

これ、ブルベの強力な味方になりますね。

まあ、前はあんまり役に立たないと思いますので、気分で付けたり付けなかったりすると思います。

何故役に立たないかって言うと、そもそも前はタイヤから跳ね上げた水しぶきが、足とフロントのチェーンリングを濡らすんですよ。この長さだと足りないでしょ。

後はこれだけあれば大丈夫。

本当はオルトリーブのサドルバッグが泥よけの役割も果たすハズなんですが、実は必要な長さにちょっと足りないんですよ。

しかも雨の中を走ると、オルトリーブのサドルバッグの開け口が泥だらけになってしまって、開けるのが嫌になるんですね^^;

これでまた一つ、雨のブルベの強力な味方が出来ました^^

と言うかさ、雨は走らないと決めていたよな(笑

願わくば、これが役に立たない事を祈る(笑

↓ポチッとして下さいましm(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロングライドへ
にほんブログ村

« 私はスキーに連れてった | トップページ | 冬用ジャージ »

自転車部品・用品」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 泥よけ:

« 私はスキーに連れてった | トップページ | 冬用ジャージ »