虎カラー
★ 平成22年1月22日(金) 虎カラー |
タイヤのトレッドが剥がれて来た@@;![]() フロントで4000km(フロントはほとんど減らない)リアで2500kmですから、そろそろ寿命なんですよね。 ちなみにタイヤはミシュランプロ3で、通常3000kmでカーカスが出ます。 これで気に入って使っていたミシュランともお別れですね(TT ミシュランは乗り心地に優れ、雨の日も安心して走れましたが、何しろ基本はレース用のタイヤですから、寿命が短い事と劣化が激しい事は、距離を走る人向けではないんです。 ですから今後は少々乗り心地を犠牲にしても、耐久性に勝るコンチネンタルに履き替えです。 ただし、これにはちょっとした抵抗感があったんですね。 ![]() 元々は赤をイメージできるような部品を使っていました。 が、ある程度恥ずかしくないような走りが出来るようになった頃、青をイメージ出来る配色にしたんです。 ![]() しかしですね、青と言っても、バーテープとタイヤが青を主張しているだけで、タイヤが黒くなってしまうと青のイメージが薄くなってしまいます。 これは何とも悲しい事で、ずっと抵抗があったんですが、でも割り切りました。 寅年でもあることだし、今年は自転車だけでなく世間も「虎カラー」に染めると言う思いを込めて。 ![]() これで今年はタイガースが優勝だな(笑 ↓ポチッとして下さいましm(__)m ![]() にほんブログ村 |
「自転車部品・用品」カテゴリの記事
- Dura-Aceがぶっ壊れた(2015.08.08)
- 小径車のタイヤ交換(2014.08.05)
- ドイターのバックパック(2014.06.27)
- ヘルメットを買い換えた(2014.06.17)
- エマージェンシーブランケット(2014.06.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント