bijin-tokei

無料ブログはココログ

« 小さい自転車 | トップページ | 大磯にめしや開店 »

2010年4月22日 (木)

ぼやき

たまにはボヤいてみる。

昨日は25度を越える夏日で熱かったのに、今朝は9度で、時間が経つ毎に気温が下がって来た。

凄い極端な天候だよな。こういうメリハリのある天気は嫌いじゃないし、ひとつ気が付いた事がある。

私は夏も冬も同じ服装なんだ(笑

基本はTシャツ1枚。冬は上着を羽織るだけ。

安上がりな男だわ(笑



話し変わって、政界では新党云々と騒いでいるようですが、国民の声を代表して叫びたい。

国民はだな、既成政党に不信感を抱いているのではなくて、現存の議員に対して不信感を持っているのだよ。

特に年寄り議員。早く辞めろ。

改革が必要な時に、古い頭は邪魔なだけだから。

ほら、幕末で旗を振っていたのは、みんな20代30代の若者ばっかりだったから、思い切った改革が出来たと思う。

本当に改革する気があるのなら、自らを改革しろ!



もう一つ、行政仕分け第2弾がどうのこうのと。

あれ、やるだけ経費の無駄遣いだから。

例えば前回の仕分けで、思いやり予算が仕分けられた。

思いやり予算とは、米軍の駐留経費を日本政府が負担すると言うもので、その多くは基地で働く従業員の給与と、米軍家族の生活費に当てられている。

一応断っておきますが、ここでは外国の軍隊は必要あるとか無いとか言う議論はしません。

で、仕分けの時には、米軍家族の生活費は据え置かれて、従業員の給与が減らされました。

ところがですよ、米軍家族の生活費とは、主に水道代と電気代なんですが、ちなみにガスは基地内では使用禁止なのでありませんが、問題はその使い方なんですよ。

奴等、自分で金を払っていないもんだから、夏は24時間冷房を入れっぱなしで、冬は暖房を入れっぱなし。外出する時もスイッチを切りません。

理由は簡単ですよね。帰宅した時に気持ちいいから。金を払ってるわけではないので、節約する必要が無い、と言うか、節約と言う考えそのものが無い。

しかも、ひどい奴になると、24時間シャワーを出しっぱなしにするんです。

もちろん照明やテレビの点けっ放しなどは言うに及びません。

そんな実態を調査せずに、問答無用で従業員の給料を削った政権に日本を任せて良いのだろうか?

↓ポチッとして下さいましm(__)m
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

« 小さい自転車 | トップページ | 大磯にめしや開店 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ぼやき:

« 小さい自転車 | トップページ | 大磯にめしや開店 »