久しぶりの箱根
足の具合を確認がてら、2ヶ月ぶりに箱根に向かいました。![]() 途中フジテレビの24時間番組か何かの中継に遭遇し、現場を覗き込むも何がなんだか分からず。 ![]() お約束の一枚を取ってから直ぐに上り始めます。 ![]() 三枚橋のセブンイレブンで凍ったアクエリアスを買って行ったのですが、なかなか溶けなくて飲めないので、体を冷やしながら溶かす作戦。 ![]() 凍ったままのボトルを背中に入れても、冷たいと感じないほど体はヒートアップしています^^; とりあえずお玉が池で足を止めて1枚。 ![]() さすがに暑かった>< このまま旧道を引き返そうかとも思いましたが、箱根新道が無料になった影響もあってか、箱根の道路が空いているように感じますので、1号線に向かいました。 ![]() 国道1号線最高地点の直ぐ手前の精進池は標高870m さすがに涼しくて、しばらく休憩。 ![]() 気になっていた左足首の痛みは出ませんでした。が、まだ違和感がありますね。 しかし医者の言う通り大人しくしていると、どんどん筋力が低下してしまうので、ここは多少無理をしてでも筋力アップの道を取る事にしました。 以前よりも筋力がアップすれば、その分無理が利くようになりますからね。 ただもっと大きな問題が・・・ それは暑さに弱い事だった^^; 帰りは熱中症になり、頭がガンガンしてきたので、極力スピードを抑えてなるべく風を多く受けるような走り方をして帰って来ました。 ホントに暑さに弱いよな>< ![]() 妻に頼まれた湘南クッキーはちゃんとゲット。 国道467号線の白旗交差点の角にあるクッキーの自動販売機なんですが、近所の主婦の間では美味しいと評判だとか。 走行距離: 123.63km 獲得標高: 1298m 消費カロリー: 4443cal ↓ポチッとして下さいましm(__)m ![]() にほんブログ村 |
「ツーリング」カテゴリの記事
- 湘南平(2015.11.08)
- 直江津集合その2(2015.09.17)
- 直江津集合その1(2015.09.15)
- お盆の夜サイクリングは怪奇現象が(2015.08.17)
- 半原越(2015.08.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント