中学の部活
中学生の頃、珍しい部活動に入っていまして、その名も「山菜研究部」。 何をする部活動かと言いますと、部活があるのは土曜日の午後のみで、みんなで散歩をしながら山菜を採って来て、それを料理して食べるんです。 それだけの部活動です(笑 田舎の方の学校?と思う事無かれ、れっきとした横浜市立の中学校ですよ(笑 まあ、山菜と言っても、山菜そばに入っているようなワラビやナメコではありません。 どこにでも生えているような草で、例えばセリやナズナ・・・なんて言うと格好よく聞こえるけど、ぺんぺん草とか(笑)ウド、雪ノ下など、ホントにどこにでもあるような草が多かったですね。 それらを採って来て、御浸しにしたり天ぷらにしたりして皆で食べるんですよ。 ![]() が、しかし、それだけでは終わらないのが我々の世代の常で、中途半端に知識が増えたので、悪戯心が働くんですよ。 で、私とつるんでいたSと言う奴がいるんですけど、実はそいつとは未だに付き合いがあるのですが、わざと毒草を採って来て、2つある鍋の片方に入れるんです。 もちろん自分達が食べる予定の鍋には入れません^^ そして毒草を食べた連中がのた打ち回るのを楽しみにしているんですけど、ある時それを察知した誰かが鍋を入れ替えたんですね。もちろん私もSもそれは知りませんでした。 出来上がってから私とSと、もう一人つるんでいた仲間のMが毒草の入った鍋(私達は入っていない鍋と思っている)を囲み、他の人達はもう一つの鍋を囲んで食事を始めますが、私達の鍋には誰も近付いて来ないんです。 実はこの部活には「私とSと同じ釜の飯は食ってはいけない」と言う暗黙のルールがあったので、誰も近付いて来ないのは不思議な事ではありませんが、何故そんなルールがあるのかというと、「奴らの鍋には何が入っているか分からない」と誰もが疑っていたからなんです(笑 その夜、Mはお腹を下して大変な目に合ったそうな@@; ええ、十数名の部員の仲で、お腹を壊したのはMだけでした(笑 彼は可愛そうな奴で、度々私とSの横行の犠牲になっていたんですよね。 まあ、そんな経験があるので、何があっても食う物には困らないと言う変な自信があったりします(笑 ↓ポチッとして下さいましm(__)m ![]() にほんブログ村 |
« 自転車と日本酒は相性が良い | トップページ | 救援活動 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- あきつしま(2015.11.06)
- たった3ヶ月の誕生日プレゼント(2015.05.24)
- 娘の空手大会(2015.05.03)
- 妻の誕生日(2015.05.02)
- 週末に 大阪まで 里帰り(2015.01.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント