300kmの壁は厚かったorz
今日の午前0時から来年のブルベのエントリーが始まったんです。 昨年はエントリー開始と同時にエントリー合戦が始まり、のんびり構えていた私は鎌倉300kmにエントリー出来なかった経緯がありますので、今年は絶対にエントリーするべくエントリー開始の10分前、23時50分に目覚ましをかけておいたのです。 目覚ましです。はい。それまではぐっすり寝ていますから(笑 予定通り23時50分に起きてパソコンに向い、0時を待ってスポーツエントリーからエントリー開始。必要事項を入力している過程で自分のAJ会員番号を覚えていない事に気が付き、AJ会員登録の時のメールを探し始めます。 これに手こずり、結局全て入力出来たのが午前0時10分。が、何と言う事でしょうか、「既に定員に達しているため云々」との能書きが出て来るではないですか@@; 結局今回もエントリー出来ず(TT 折角夜中に起きてまでパソコンに向ったのに、苦労が水泡に帰しました(;; ちなみに私がスタッフを勤めるVCR青葉が主催するブルベのエントリー状況は、やはり2月4日のブルベが受け付け開始後1時間程度で定員に達したようです。 凄い争いだな^^; と言うかさ、その2月4日のブルベ、私が担当になってるんですけど、そんな打ち合わせしたかな?(笑 最近忘れっぽくて困るな(^^;)、それ以前に覚える力が無くなったとも言うが(笑 ↓ポチッとして下さいましm(__)m ![]() にほんブログ村 |
« また壊れた>< | トップページ | ブルベのキューシート »
「ブルベ」カテゴリの記事
- 今更BRM418青葉300km渡良瀬(笑(2015.11.05)
- BRM912青葉400km富士スタッフ認定試走(2015.09.09)
- BRM530青葉400km御坂みちスタッフ認定試走(2015.05.28)
- 新ホームページ完成(2015.04.30)
- 初めて200kmでDNFした(2015.03.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント