bijin-tokei

無料ブログはココログ

« 境川CRの起点は引地川 | トップページ | 山には雪が似合う »

2012年1月25日 (水)

インフルエンザ?


昨日、末っ子が高熱を出して学校を早退した。インフルエンザかもしれないと思ったのですぐに医者に連れて行ったけど、発熱後8時間経過しないと検査結果が正しく出ないらしい。

しかも24時間過ぎると薬が効かなくなると言うから、つくづく厄介な病気だと思う。

一応解熱剤を処方してもらい服用させる。

それで熱が下がればインフルエンザの疑いは無くなるらしい。

夜になると熱も下がり、ひとまずインフルエンザではなさそうだとの事で安心。

しかし今日は妻が婦人科の検診を予約している日なので、末っ子の面倒を見るという事で急遽休暇を取って休みました。

朝一番で近所の医者に連れて行き、インフルエンザでは無い事を確認。

さて、いつだったか、このブログで朝一番の町医者の様子を取り上げた事がありました。

開院時間に行っても、そこは既にお年寄りでいっぱいの状態。

しかも皆さんお元気そうで、処方されている薬の数自慢をしておられました。

極めつけは「最近○○さんを見ないね」「○○さんは体調を崩したらしいよ」「元気になって病院に来られると良いね」と、ドリフターズのコントがそのまま目の前にあった事@@;

あれは冗談の世界じゃなかったんだと思ったことが懐かしいです^^;

しかし今日はそのようなお年寄りの姿は見られませんでしたね。

実は日本の国民医療費は30兆円。その3分の1にあたる10兆円が高齢者医療で、生活習慣病の10兆円と並んで健康保険を圧迫しているのは周知の事実。

厚生労働省も何だかんだ言われつつも、これに目を瞑るわけにはいかず、メタボだとか後期高齢者医療だとか色々手を打って来ました。

その成果が出ているのか、今日は元気なお年寄りは見られませんでしたね。

高齢者が病院に行く事を非難するつもりはありませんが、本当に具合の悪い人が長時間診察を待たされて、元気そうな人達が待合所で談笑しているのは如何なものかと。

↓ポチッとして下さいましm(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロングライドへ
にほんブログ村 Wrong Ride

« 境川CRの起点は引地川 | トップページ | 山には雪が似合う »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: インフルエンザ?:

« 境川CRの起点は引地川 | トップページ | 山には雪が似合う »