bijin-tokei

無料ブログはココログ

« BRM318青葉200km道志みち | トップページ | ブルベの後始末 »

2012年3月19日 (月)

春一番は?

何かと気忙しくて、のんびり季節の変化を感じている暇が無かったんですけど、気が付けば梅の花が咲き始めましたね。

120319_001

そういえば今年は春一番はふきましたか?

春一番は「立春から春分の間にふく、西南西から東南東の風速8m以上の風」と定義付けられていますが、もし今日までふいていなくて明日もふかなければ、今年は春一番が無しという事になるんですよね。

ちなみに平成24年の春一番をググって見た所、以下がヒットしました。

3月6日広島地方気象台が山口県を除く中国地方に春一番を発表
3月11日金沢地方気象台が北陸地方に春一番を発表
3月17日高松地方気象台が四国地方に春一番を発表
3月17日下関地方気象台が山口県を含む九州北部地方に春一番を発表

他はどうなんですかね?

でもよく考えたら、春一番なんて風が強くて迷惑なだけで、吹かなければそれで何の問題も無いんですよね。

↓ポチッとして下さいましm(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロングライドへ
にほんブログ村 Wrong Ride

« BRM318青葉200km道志みち | トップページ | ブルベの後始末 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 春一番は?:

« BRM318青葉200km道志みち | トップページ | ブルベの後始末 »