鎌倉のち茅ヶ崎
いつもより少し遅めの出発です。 大船からモノレール沿いに走って鎌倉山を目指します。 途中で銭洗い辨天の案内を見つけて、路地を進みます。 大仏にも抜けられるようなので、さらに細い坂道を上ります。 どうやらハイキングコースになっているようですね。 少し上った所からは海が見えました。 が、直ぐに未舗装路になったため、大仏方面は諦めて銭洗い辨天に下ります。 二番煎じだけど、銭洗い辨天はその名の通り資金洗浄する所らしいです。英語でマネーロンダリングね。 銭洗い辨天からは裏道を走って亀ヶ谷(かめがやつ)坂を抜けます。 何度上ってもきついわ(^^; 一通り鎌倉を散歩した後は、DBKメンバーがODKを目指していると言うので、迎撃する事に。 DBKとかODKとか、何の事だかさっぱりわかりませんよね(^^; DBKは土手端会議と言って、毎週水曜日の朝、多摩川沿いに自転車通勤族の集まりをそう呼んでいます。 ODKは江の島南緑地の事をおやじ出会い公園と呼んで、そうなっています。 しかし待てど暮らせど現れず、じっとしていると強い風に体を冷やされるので、片瀬漁港にも足を運んでいました。 そして当初の予定より遅れる事40分。 やっと一行様の到着。 数名だと思っていましたが、知ってる人、お初の人含めて10名の団体様でした。どなたがいらっしゃったかについては、誰かがアップしてくれるでしょう(笑 その後一行は茅ヶ崎のサザンビーチへ向かいます。 サザンビーチから柳島サイクリングロードを西の端まで行った所で富士山を見物。 これが今日一番良く見えた富士山でしたね。 しかしのんびりもしていられません。 えぼしに予約を入れていたため、慌てて移動します。 えぼしでお腹を満たし、しばし談笑の後に帰路に着きます。 皆さん境川サイクリングロードから帰ると言うので、自宅のすぐ近くまでご一緒させて頂きました。 おっと、妻に言われてたんだ。 綺麗な花の写真でも撮って来てくれって。 まあ、自宅のすぐ近くの花壇の菜の花ですけど、何処で撮ったかなんて言わなけりゃ、わからねえだろ(笑 ↓ポチッとして下さいましm(__)m![]() にほんブログ村 Wrong Ride |
« P管を付けたキャラバン | トップページ | そろそろ冷え込みも終わりかな »
「ツーリング」カテゴリの記事
- 湘南平(2015.11.08)
- 直江津集合その2(2015.09.17)
- 直江津集合その1(2015.09.15)
- お盆の夜サイクリングは怪奇現象が(2015.08.17)
- 半原越(2015.08.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント