長袖ジャージ
ラジオから聞こえてくる交通情報、「渋滞10km」とか「20km」などと言う数字を聞く度に、「何が悲しくて渋滞なんか並んでるんだろうなΨ(`◇´)Ψ」とほくそ笑んでおります。 まあ、私は今週1週間月曜から金曜まで5日間きっちり仕事ですが(TT さて、この季節用に長袖のジャージが欲しかったんですけど、年間わずかな期間しか着ない物に高い金を払うのももったいないと思って我慢していましたが、安い物もあるんですね。 3千円以下で買えましたよ^^ これで充分なんだよな。 しかしですね、どうも自転車ジャージは自分にピッタリ合うサイズがなかなか無くて、冬用以外はどれも大きかったり小さかったりするんですよね(^^; 例えば身長でサイズを決めると、ほとんどの物は小さくて着れません。これは自転車ジャージに限らず、Tシャツでも同じです。 胸囲にサイズを合わせると肩幅が狭くて入りません。 肩幅に合う物を試着して決めると、裾がブカブカだったりして(^^; そして驚く事に、どのサイズを着てもお腹周りがきついんです@@; もっとも、自転車用のジャージって、体にピッタリ張り付くようなデザインの物と、多少余裕のある物の2種類あるみたいなんですね。 前者は素肌にそのまま着るように出来ていて、レース志向な人向け?で、後者はインナーなどと併用するタイプで、どちらかというとツーリング向けですかね? 個人的に勝手にそのように思っていますけど、どちらのタイプかという事をはっきり謳っているメーカーって少ないような気がします。
↓ポチッとして下さいましm(__)m |
最近のコメント