ツーキニストに健康診断は命取り
あぁ、やっぱり坂が上れない>< 健康診断なので、朝ごはんを抜いて出勤しました。 が、力が出ません>< これでたどり着けるのかが心配になった^^; それにしても冷静に考えてみると、健康診断の時に朝ごはんを抜くのは何の目的だ? 血糖値の問題だったら、そもそも私の勤め先で健康診断が始まる時刻の午前9時ってさ、普通はお腹が空いてグーグー鳴り始める時間なんだよね^^; 普通は朝5時に朝ご飯を食べますので、消化に3時間かかっても朝8時。 空腹を感じるのは血糖値が下がるからであって、それならば検査には問題ないでしょ? それとも中性脂肪か? 私は毎年中性脂肪の値が低すぎて、検査の結果がAにならないんですよ^^; これも空腹で自転車通勤するもんだから、体中のありとあらゆるエネルギーを消化するからなんでしょうね。 しかし体脂肪は絶対に消化しないみたいだけど(笑 ↓ポチッとして下さいましm(__)m![]() Wrong Ride |
« 悪あがき | トップページ | ガリガリ君が嬉しいね »
「通勤」カテゴリの記事
- 久し振りにパンク(2014.07.16)
- ボトルを忘れた(2014.06.26)
- ロードバイクでチャリンコ通勤(2014.05.29)
- 通勤帰りに湘南海岸(2014.05.23)
- 雨合羽は暑い(2014.04.22)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 悪あがき | トップページ | ガリガリ君が嬉しいね »
朝食抜いて自転車通勤したら、血糖値なんて...というか、私も毎回やっていますが、採血される辺りでふらふら~っと(^^;
朝会社に行くまでは、LSDな感じで行けば朝食抜きでも空腹感は覚えませんが、会社に着いて健康診断の時間までにお腹ぺこぺこ状態になってしまうんですよねぇ。
投稿: JUN | 2012年7月23日 (月) 23時51分
JUNさん>
朝抜いて自転車漕いで行って健康診断って、本当に正しい行為なんだろうか?
まさか血糖値0とかはならないですよね(笑
行きはLSDな感じで行く事は納得です。
が、力が出ないので、酔っぱらい運転並みです><
健康診断の場で空腹で倒れてみようかな(笑
投稿: 信ちゃん | 2012年7月24日 (火) 21時46分