ルートだけ
子供たちは今日から学校が始まったようですね。 年々夏休みが短くなっていくような気がします。 で、直江津は少々お待ちください。 馬鹿みたいに忙しくて、PCの前に座っている時間が取れません。 なので、とりあえず走ったルートだけアップします。 太平洋から日本海まで362.2kmです。 ↓ポチッとして下さいましm(__)m![]() Wrong Ride |
« 仲間がいるという事は素晴らしい | トップページ | 直江津集合2012前半 »
「ツーリング」カテゴリの記事
- 湘南平(2015.11.08)
- 直江津集合その2(2015.09.17)
- 直江津集合その1(2015.09.15)
- お盆の夜サイクリングは怪奇現象が(2015.08.17)
- 半原越(2015.08.10)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
なるほどお。去年出たくて直前で挫折しちゃった、AJ神奈川の登戸-直江津300を思い出しますね。アレもう一遍開催してくれないかなあ。
投稿: Akabon | 2012年8月28日 (火) 00時50分
Akabonさん>
そんなコースもありましたね。
片道ブルベはスタッフも結構大変なので、気合が入ってる時じゃないと難しいですね(笑
往復にすれば良い事なんですけど(笑
投稿: 信ちゃん@管理人 | 2012年8月28日 (火) 19時17分
そうですね。スタッフさんも大変なんだ。参加者も大変ですけど。
ホテル予約して、GARMINデータ準備したんだけど、突如、中止勧告が(謎)
どうせ出走してても、十石峠あたりで泣くハメになったような気がします。
まあ、コースは分かってるから勝手に行っちゃってもいいのか。クローズタイム関係ないから楽だし(?)
でも、片道だからやっぱり気合がないと。ああ、往復にしちゃえばいいのか(嘘)
投稿: Akabon | 2012年8月28日 (火) 21時50分
そうなんですよね。
片道とは言えど、結局帰って来ないといけないんですよ。
だったらいっそ往復の方が楽な面も多いんですね。
でも行った先で観光というのも悪くないですよね。
投稿: 信ちゃん@管理人 | 2012年8月29日 (水) 18時08分