通勤の富士山
通勤のために家を出て数分で谷を越えます。 谷と言うからには下ってから上るんですけど、上った直後にまた下るんです。 まあ、それはどうでも良いとして、谷を越えて上り切る頃に、天気が良いと丹沢が見えて来るんです。 景色を楽しむのは自転車に乗る楽しみの一つだと思うんですよね。 だから山が見えると朝から気分が良いですね。 そして丹沢がくっきり見えると期待したくなるのがこれ。 やっぱり日本人は富士山だろ。 富士山が綺麗だと、さらに気分が良くなります。 富士山の見え方で通勤ルートが変わるのも事実。 出勤の途中で立ち止まって写真を撮る自由があるのは自転車の特権でしょう。 ちなみに写真中央に走っている道路は中原街道です。 青葉のブルベでも昨年と今年にコースとして使った道ですね。 来年は、多分使いません。だってこの道、特に境川よりも西側は自転車で走り辛くないですか? 私は嫌いなんですよ。だから通勤でも走りません。 ↓ポチッとして下さいましm(__)m![]() Wrong Ride |
« 中秋の名月? | トップページ | 子育ての悩みは尽きない »
「通勤」カテゴリの記事
- 久し振りにパンク(2014.07.16)
- ボトルを忘れた(2014.06.26)
- ロードバイクでチャリンコ通勤(2014.05.29)
- 通勤帰りに湘南海岸(2014.05.23)
- 雨合羽は暑い(2014.04.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント