春よ、来い
春が来たよ。 春が来たと思うと思わず口ずさんでしまうのがユーミンの「春よ、来い」 ♪春よ 遠き春よ 瞼閉じればそこに よく歌詞を聴くと、この曲の「春」は春夏秋冬の春ではなくて愛する人への思いがかなう事を「春」に例えているんだけど、ヲッサンにはそんな事どうでも良いは(笑 それにしても一気に気温が上がりましたね。 それでも朝家を出る時は2.5度だったんです。当然冬服で出かけるわけだけど、帰りは16度とか。 一気に寒くなる方には耐性があるけど、一気に暑くなる方は駄目なんだ>< 春を通り越して夏を感じてしまいました。 ↓ポチッとして下さいましm(__)m![]() Wrong Ride |
« 枝垂れ梅 | トップページ | モンベル EXライト ウインドバイカー »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- あきつしま(2015.11.06)
- たった3ヶ月の誕生日プレゼント(2015.05.24)
- 娘の空手大会(2015.05.03)
- 妻の誕生日(2015.05.02)
- 週末に 大阪まで 里帰り(2015.01.20)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
エーッ、そうなの。
Yumingは好きで良く聴きますが、そういう意味があったとは知りませんでした。
勉強になりました。
投稿: ももれお | 2013年3月 6日 (水) 20時52分
フフ、荒井由実しか知りません。
投稿: akabon | 2013年3月 6日 (水) 23時47分
ももれおさん>
そうなんですよ。
歌詞を読んだらそんな意味でした。
なんか切ない歌だったんですね。
投稿: 信ちゃん@管理人 | 2013年3月 7日 (木) 20時11分
akabonさん>
ある意味、本物のユーミンファンですね^^
投稿: 信ちゃん@管理人 | 2013年3月 7日 (木) 20時12分