bijin-tokei

無料ブログはココログ

« 散歩 | トップページ | 野ウサギ »

2013年5月20日 (月)

キューシートの雨対策

キューシートを作ると必ずラミネートする癖が付いてます。

130520_001

何故かって?

キューシートはブルベのコース図ですよ。雨で濡れたら見えなくなっちゃうじゃないですか^^;

130520_002

聞くところに寄ると、この週末に行われたブルベで、雨予報が一転して晴れに変わった所があるようですね。

何と羨ましい事か。それに出た連中は一生分の運を使い果たしたぞ(笑

私が今まで参加したブルベは、予報よりも早く雨が降り始めたり、底が抜けたような雨が降ったり、降らない予報だったのに何故か降ったり、挙げ句の果てには私の所だけ降ったり(><)、間違えても好転した事はありませんでした。

この差は何だろうか?

↓ポチッとして下さいましm(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ブルベへ
にほんブログ村

« 散歩 | トップページ | 野ウサギ »

ブルベ」カテゴリの記事

コメント

うだるような晴れを享受させていただきました。その引き換えにスポークが2本飛び、ビンディングペダルが割れ、被害総額は相当なものに(笑)。
それにしてもなぜご近所ブルベ青葉に台湾から来日?しかも雨ブルベ(確定)を狙って (^^; 。

「雨予報が晴れになって、次に夕方以降少しは降るよ!!」
っていう天気予報を信じて出走した名古屋600

最後は午後から土砂降り!!

天気予報は
自分に都合の良いほうに解釈してはいけないということを学びました!!

降る降る予報に反してゴール数百メートル手前でポツリ。 お家に帰るまでなんとなくポツリポツリ程度でしたが、運は使い果たしていないはずですっ!(強く言い切る)

一昨年の神奈川400で信ちゃんがDNFして帰ったとたん晴れたのは今でも忘れられません(^^ゞ

Akabonさん>
やっぱり走るなら雨の中って事ですよ(笑
台湾は暑いから、日本の雨を走りたかったのでは?(違

のりぞーさん>
天気予報って、関係ない時は当たってるんですよ。
肝心な時に外れますよね^^;
まあ、ブルベは雨って覚えておけば良い事なんですけど(笑
それにしてもお疲れ様でした。

けーこさん>
ポツリで済みましたか。
それは良かった^^
でも、もう運は残ってませんよ(笑

しかしよくそんな事覚えてますね^^;
DNFの電話をした途端に日差しが・・・orz
DNSだったら最初から降らなかった?(笑

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: キューシートの雨対策:

« 散歩 | トップページ | 野ウサギ »