鉄道マニア掲示板
朝から暑かった。 早朝の涼しい時間だけでも走りたかったけど、もう一人の自分と協議した結果、別の趣味を楽しもうという事になった。 趣味多彩で困りますね(^^; ちなみにもう一つの趣味とは、エアコンの効いた部屋で涼む事です(笑 で、先日通勤の帰りに面白い所?を見つけたんです。 興味津々で入ってみたんですけど・・・ 確かに見晴らせますが、取り立てて何が見えるという事も無く。 が、どうやら新幹線が見えるというのが売りのようですね。 ここで無くても見えると思いますけど(^^; 「鉄道マニア掲示板」とかいうのを見て納得しました。 そういう事だったのかと(笑 ↓ポチッとして下さいましm(__)m |
« ちっちゃい自転車で自転車通勤 | トップページ | 大船ナイツ »
「通勤」カテゴリの記事
- 久し振りにパンク(2014.07.16)
- ボトルを忘れた(2014.06.26)
- ロードバイクでチャリンコ通勤(2014.05.29)
- 通勤帰りに湘南海岸(2014.05.23)
- 雨合羽は暑い(2014.04.22)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
>先日通勤の帰りに
あれっ、ここって吉岡じゃないですか
通勤って・・・
引っ越ししたんですか
私が知っているお家とは、全く逆方向のような気が
投稿: 竜坊 | 2013年8月31日 (土) 21時22分
竜坊さん>
さすがですね^^
正解です。
住んでいるところはずっと変わってませんよ。
片道12キロ、往復で30~40キロの通勤を続けているだけです^^
投稿: 信ちゃん@管理人 | 2013年9月 1日 (日) 14時38分
こういうポイント、いわゆる撮り鉄の用語では『お立ち台』と言います。
雑誌のサイトに、こんなコーナーがあったりもしますw
http://rail.hobidas.com/guide2/
投稿: みのいち | 2013年9月 2日 (月) 11時52分
>住んでいるところはずっと変わってませんよ。
2重生活してるのかな?きっと(笑)。
投稿: Akabon | 2013年9月 2日 (月) 14時29分
みのいちさん>
なるほど。お立ち台ですか。
鉄道が景色に融合してよく見える場所ですね。
サイクリストが景色をバックに自転車の写真を撮るのと何も変わらないわけですね^^
投稿: 信ちゃん@管理人 | 2013年9月 2日 (月) 21時15分
Akabonさん>
ちゃ~んと一カ所で生活してますよ。
横断地下道で(笑
投稿: 信ちゃん@管理人 | 2013年9月 2日 (月) 21時18分