同じ家族でも行動パターンが違います
大雪から一夜明けて道路は凄い事になっていましたね。 ところが不思議な事に屋根に雪がない。 どこの家も北側の屋根に雪は全く無くて、南側に少しある程度。 多分夜中の強風で飛ばされてしまったんでしょうね。 関東に降る雪が風に舞うなんて前代未聞ですよ。 昨日朝の境川CRそういえば昨日の朝の事、長女が一面の銀世界に目を輝かせ、誰も踏みしめていない雪の上を歩こうと末っ子を誘っていましたが、「寒いから、嫌だ!」とあっさりふられていました(^^; 何で兄弟なのにここまで性格が違うのか。 ちなみに長男と末っ子は暖房の効いた部屋に引きこもり(^^; 長女は雪の中二日間とも出掛けてました(笑 もちろんお父さんの送り迎え付き(^^; 今朝は妻と二人で道路の雪かきをし、どこかで妻にスイッチが入ってしまったようで、一人で雪だるまを作っていました(笑 同じ家族なのに、何故行動パターンが違うのか? あ、私ですか? 二日間で満タンだった車のガソリンが底をつきました(笑 ↓ポチッとして下さいましm(__)m |
« 江ノ島大橋は自転車で通れるようになった | トップページ | 意外と知らない雪道の法律 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- あきつしま(2015.11.06)
- たった3ヶ月の誕生日プレゼント(2015.05.24)
- 娘の空手大会(2015.05.03)
- 妻の誕生日(2015.05.02)
- 週末に 大阪まで 里帰り(2015.01.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント