中華街
出掛けたついでに末っ子が中華街に行きたいというので、春節まっただ中の中華街に行って来た。 以前にも書きましたけど、世界各国に中華街はありますが、一等地に中華街があるのは横浜だけなんです。 中華街は中国以外では外国人街です。ですから何処の国でも郊外にあるのが普通なんですけど、横浜は開港当時に住み着いた外国人達が日本人と対話をするために、自分達が連れ歩いている中国人料理人に日本人と筆談をさせ、その中国人達が街を造ったのが横浜中華街です。 やがて横浜はここを中心に発展していったので、世界中でも珍しいウォーターフロントの一等地にある中華街になっています。 もっとも横浜自体が江戸や東海道から少し離れた郊外の田舎町だったんですけどね。 ↓ポチッとして下さいましm(__)m |
« 新年会 | トップページ | 節分とスーパーボール »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- あきつしま(2015.11.06)
- たった3ヶ月の誕生日プレゼント(2015.05.24)
- 娘の空手大会(2015.05.03)
- 妻の誕生日(2015.05.02)
- 週末に 大阪まで 里帰り(2015.01.20)
この記事へのコメントは終了しました。
« 新年会 | トップページ | 節分とスーパーボール »
コメント