bijin-tokei

無料ブログはココログ

« クリートが剥がれた | トップページ | 伊豆城ヶ崎へ【報告のみ】 »

2014年5月10日 (土)

夏用のグローブ

自転車の夏用グローブを買い替えた。

140510_001

パールイズミ メッシュ メガ グローブ

サイズ的にはMかLなんですけど、何故か自転車ウェアーはカタログ通りのサイズだと絶対に合わないので、ちゃんと行きつけの自転車屋さんに行って、試着をしてから買いました。

やっぱりLだときつかった(^^;

というか、Lだとピッタリなんですよ。でもちょっと汗をかいたりすると脱げなくなるんです。XLだと丁度いい感じだった。

まあ、ちょっと汗ばんだ状態で試着をしたのは内緒(笑

実は5年前にもパールイズミの夏用グローブを買った事がありますけど、その時は2週間で破けてしまったので「パールイズミの夏用グローブもう二度と買わない」と思ったんですよ。

あまりにもペラペラで、私のように通勤や週末のツーリングで毎日酷使するには耐久性が足りなかったようです。

でもこれはちょっと頑丈そうなので、食指が動いてしまいました。

140510_002

個人的には一番パッドが欲しい部分、親指と人差し指の間に厚めのパッドがあるのが気に入ってます。

140510_003

また親指以外の4本の指に指ぬきが付いているのも嬉しいですね。

これまではワコールのCW-Xグローブを愛用していました。

140510_004

凄く気に入っていて、これは2双目なんですよね。

ただ若干の問題がありました。

140510_005

手の甲でベルクロを留めるタイプなので、変な日焼け跡が残るんですよ(笑

それからワコールは良い製品を作ってると思いますけど、自転車は専門では無いようで、パッドの位置が今ひとつでした。

やっぱりそのあたりはパールイズミは無難な製品を作りますよね。

↓ポチッとして下さいましm(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロングライドへ
Wrong Ride

« クリートが剥がれた | トップページ | 伊豆城ヶ崎へ【報告のみ】 »

自転車部品・用品」カテゴリの記事

コメント

ワタシがグローブに求めるのは、どれだけ鼻水を拭っても耐えられるか、という点です。

Akabonさん>
そのグローブ、絶対に触りたくない(^^;

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夏用のグローブ:

« クリートが剥がれた | トップページ | 伊豆城ヶ崎へ【報告のみ】 »