bijin-tokei

無料ブログはココログ

« ブルベをキャンセルしてライブへ | トップページ | 返還される米軍基地 »

2014年6月17日 (火)

ヘルメットを買い換えた

最近ヘルメットを買い換えました。

140617_001

OGK MS-2

自転車用ヘルメットとしては最もメジャーな製品だと思います。

お店であれこれ言いながら試着させてもらい、お店の人が「これ新色ですよ」と勧めるのでこれにした。

これまで使っていたのはUVEXのヘルメット。

140617_002

日本で自転車用のヘルメットとしては、あまり聞かないメーカーだと思いますけど、UVEXはドイツのメーカーでスキーのジャンプではほとんどの選手が使っているヘルメットですね。

まあ、このヘルメットでジャンプをするわけではないですが。このヘルメットでなくても飛ぶ気はありません(^^;

140617_003

このヘルメットを買ったのは簡単にアゴ紐が取り外せるからなんです。

汗で汚れてもジャージと一緒に洗える。

140617_004

またオプションでライトがあるのはうれしい。

凄く便利な機能で、日本製品にはこういった物が無いんですね。

しかしですね、使っている内に気が付いた欠点があるんです。

内側のパッドが洗っている内にボロボロになってきたので買い換えようとしたんですけど、替えを扱っている店が無い><

製品としては素晴らしいのに、マーケットが整っていなかった。

その点はさすがに国産のOGKなんかは補修品の扱いも良くて、駄目になったら直ぐに交換する事が出来ます。

買い替えの一番の理由はヘルメットの寿命と言われている3年が経過したからなんですけど、やっぱりそういった理由もありますね。

まあ、UVEXのヘルメットは3年経ったからと言っても見た目は綺麗なままだし、落とした事も衝撃を受けたことも無いので、しばらくは通勤用として使うことになりそうです。

↓ポチッとして下さいましm(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロングライドへ
Wrong Ride

« ブルベをキャンセルしてライブへ | トップページ | 返還される米軍基地 »

自転車部品・用品」カテゴリの記事

コメント

OGKって国産?

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ヘルメットを買い換えた:

« ブルベをキャンセルしてライブへ | トップページ | 返還される米軍基地 »