久し振りにパンク
久しぶりにパンクしたよ(^^; 朝の通勤で(笑 時間的には余裕があったけど、暑い中で何度もポンピングするのがとっても嫌だったのでCO2ボンベを使ってみた。 実は初めて。 ここしばらくの間PanaracerのタイヤとR-Airのチューブの組み合わせ(同一メーカー)だったのでそれが当たり前と思ってましたけど、持っていたマキしスのスペアチューブを入れた途端に乗り心地が変わった。 ずいぶん路面の凹凸を拾うんですよね。 今更ながらR-Airの優秀さを知った。 ↓ポチッとして下さいましm(__)m |
« 三浦へ | トップページ | 雨降り林道に迷い込む »
「通勤」カテゴリの記事
- 久し振りにパンク(2014.07.16)
- ボトルを忘れた(2014.06.26)
- ロードバイクでチャリンコ通勤(2014.05.29)
- 通勤帰りに湘南海岸(2014.05.23)
- 雨合羽は暑い(2014.04.22)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 三浦へ | トップページ | 雨降り林道に迷い込む »
写真に写ってるスプロケの小ささが気持ち悪い(笑)。
投稿: Akabon | 2014年7月16日 (水) 20時19分
Akabonさん>
確かに小さく見えますね。
でもロードは小さい方が格好良い(^^
これロー側の色がつや消しのグレーなので余計に小さく見えるんでしょうね。
実は25Tなんです。
投稿: 信ちゃん@管理人 | 2014年7月18日 (金) 07時16分